menu

FOLLOW US ON
NEWS | CONTACT

COLUMN

ロコールキャラバン2025レポート ~幸せのブータン編~1話~

2025年10月1日

ロコールジャパンはデザイン経営を通じて、中小企業や地方自治体の文化醸成とブランディングの伴走支援を実施している会社です。
「ブランディングってデザイン会社がロゴ作ったりHP作ったりしていること?」
などと質問を受けることがあるのですが、外向きに発信する表装的なものではなく、いかに(個人や)法人が自分たちの進むべき道を定めていくか?提供価値をもって地域の皆様やスタッフ・取り巻く皆さんに共感を持っていただくか?といった深層部にまで関わる業務支援が当社のブランディング・メソッドです。いうなれば、「川上から川下へ」例えられるビジネスモデルのもっと上行く『源流から』を目指すイメージです。

今回の旅は濃厚かつ頭の中が痺れる程刺激的でした。

7/26 土曜日
・バンコクに一時滞在し、翌日早朝にブータンへ
残念ながら、日本からブータンへの直行便はありません。
バンコク経由がスムーズです。
なお、ブータンでは観光税が1日あたり100USD(約15,000円)かかります(2025年8月21日現在)。そのため、あまり遅い時間に到着すると、ほとんど観光できずに1日分の観光税だけ支払うことになってしまいます。
私たちはバンコクから早朝5時のフライトで出発しました。つまり、ホテルのチェックアウトは午前2時頃……ヘビーで濃厚なツアーがスタートしました。


黄色いアジアなシャツが旅団長。これから関西組が出発します。

今回はキャラバンの名札代わりとしてお名前やニックネームが印刷されたステッカーを配ってみましたが、あまり効果はありませんでした。ぜなら……皆さん、すぐに打ち解けてくださったからです(笑)


ブータンのことならお任せ。コーディネーターのゆみここさん。


バンコクのホテルに到着。まだ余裕があるキャラバン隊。

夕飯は近所のモールで「タイスキ」を頂きました。
思いのほかさっぱりしていて満腹になりました。
さっとシャワーを浴びて仮眠です!

*****さて、ここから本格的な出発です*****

多くのブータン人は、バンコクで大型液晶テレビを預けていました。
聞くと、今は重量制限が緩和されていて、持ち込めるボーナスシーズンのようです!
国内で購入するより割安なんでしょうね。

無事出発し、到着が近づく頃


外を見ていると……ありました!見えました!

エベレスト山 👆👆👆
雲の上に四角い氷山見えますか?これです。

そうこうしている間に、着陸!

ついに到着!
同じ便に首相が乗っていたようです。
団長に似てる!というお声をいただき、
首相の写真と頭の向きを同じにて撮ってみましたが、似てますか?(笑)


今回は山岳を移動するので、大きめ目のコースターで移動です!
さてさて、キャラバンがとうとう始まりました~

第2話へ続く~