menu

FOLLOW US ON
NEWS | CONTACT

COLUMN

ロコールのブランディング講座 今回のテーマ『実は確立していない?!ブランドの定義』

2022年3月5日

◎ロコール流ブランドアプローチ◎

ブランディングとは他分野にわたる体系が集まった概念です。
難しい学術論ではなく、初めてでもわかるようにメモとして始めました。わたくし自身多くの皆様にお伝えする事で
更にわかりやすくできると思いここに記すことにしました。

今回のテーマは『実は確立していない?!ブランドの定義』です

ブランドの定義が専門家の視点によってバラバラなのです。。

ブランディングという概念が非常に広域で抽象化している部分もあり
明確な言葉(概念)を明文化できているものがそのほとんどが研究者の論であり
世界基準の統一したものがないのです

日本のブランディング論研究は非常に遅れています。
遅れているというか、基本的に欧米の発信する情報をモノマネしています。
これは一部の先進国(シンガポールや香港など)を除くとアジア諸国全体が同じくです。
先進的に研究開発してきたのが欧米だからしょうがないのですが。。
私は研究者でもありませんので詳しくは学術的な見知を参考になれたらいいと思います。

アメリカマーケティング協会という団体があります。3万人以上の研究者や実務者などを会員に擁する世界最大の団体です

※日本マーケティング協会は提携という形でAMAの事実上傘下にいます。

例えば彼らはマーケティング上必要なブランディングの解釈を展開しますし、

 

日本マーケティング学会というものもあったり有識者が拡散し続ける解釈をどう応用できるか?

何が必要か?という事を研究発表しています。

 

ですので定義が難しい訳です。

 

私流に解釈すると

「価値イメージ」を科学的に築いていく事

が一番近いように思います

それでは
「価値イメージ」って何?ってなるのですがそれらを少しづつ
いろんな角度から書いていきますね◎